ATOK Passportの最新情報をお届けします
ATOK Passportをご利用いただき、ありがとうございます。
ATOKクラウド推測変換に追加された単語と、ATOK Passportの最新情報をご紹介します。
- ATOKクラウド推測の単語を追加
- 春の心地よい風に誘われて、旅行や観光に出かける方も多いのではないでしょうか。
クラウド推測変換では、旅の思い出を綴るのに役立つ全国の観光スポット名を拡充しました。
話題の新スポットやフォトジェニックスポット、思わず訪れたくなる魅力的な名称のスポット等を多数追加。熱気あふれる各地のイベント、お祭り名も拡充しています。
- カメラを片手に、日本の魅力を再発見する旅に出かけてみませんか。
- 「ATOK for Windows」 をアップデート!
- 2024年02月01日(木)、「ATOK Passport」で提供している「ATOK for Windows」のプログラムをアップデートいたしました。
- 「ATOKパーソナライズドコア」の技術を入力支援機能である入力ミスの自動修復に適用した「ATOKパーソナライズドコレクト」を新搭載
- よく使う定型文を簡単に収集、簡単に利用できる「ATOK@ブンコレ」(えいとっく・あっと・ぶんこれ)を新搭載
- ATOK Passportに搭載するアプリケーションを64bit化
- 詳細は 👉” ATOK.com” でもご確認いただけます。
- 「ATOKパーソナライズドコア」の技術を、入力支援機能である入力ミスの自動修復に適用!(ATOKパーソナライズドコレクト)
入力傾向に応じて変換をパーソナライズし、使い込むほどに変換精度が向上するのが大きな特長です。
“わたし”の入力傾向にあわせた入力ミスの自動修復を行えるようになります。使い込むほどに、“わたし”仕様に進化します。
- ATOKパーソナライズドコレクト:特設コラム
「ATOKパーソナライズドコレクト」でどんなことができるのか、事例を用いてわかりやすく解説した特設コラムを配置しています。
- 詳細は 👉” 特設コラムページ”を参照ください。
- よく使う定型文を簡単に収集、簡単に利用できる!(ATOK@ブンコレ)
メールやビジネス文書で使うひな形通りの文章を定型文として登録し、アプリケーションを問わずにすぐ呼び出せる機能を、新しく搭載しました。
“わたし”専用の定型文の活用ができるようになり、作業スピードを飛躍的に向上させます。
- ATOK Passportに搭載するアプリケーションを64bit化
各種ツールを含め、ATOK Passportに搭載するアプリケーションを64bit化しました。
ATOK for Windowsの各種ツールも、2月リリースのTech Ver.34から64bit最適化が行われたプログラムとなります。
- 【ATOK for iOS [Professional]】がアップデート!
- 2023年10月03日(火)、「ATOK for iOS [Professional]」のプログラムをアップデートしました。
- インライン入力、テンキーマルチタッチ対応など、強化を図りました
- 最新OS「iOS 17」に対応しました
- 詳細は 👉” ATOK.com” でもご確認いただけます。
- インライン入力に対応
ご要望を多数いただいていた「インライン入力」に対応しました。入力中の文字を標準キーボード同様に表示して、より自然に入力することができます。
- テンキーのマルチタッチ対応
ATOK for iOS [Professional] Ver.2.3.0 では、テンキーキーボードでの複数キー同時押し(マルチタッチ)を改善しています。
- 最新のiOSに対応
最新OS「iOS 17」に対応しました。
- 【使っていますか?】ATOK Sync AP
- ATOK Sync APとは、
- ユーザー辞書(登録単語や変換候補の並び順)、省入力データ、お気に入り文書などのATOKの環境を、どのパソコンでも常に使えるようにするサービスです。
- スマートフォンのATOKと登録単語が共有できます。
- 設定等の詳細は 👉” 「ATOK Sync AP」ページ” を参照ください。
- ATOK変換改善パートナー募集
- 入力・変換精度を向上し、ATOKをより良くしていくためのパートナーを募集しています。
- 「ATOKアトカラ」から、誤変換をかんたんに報告いただけます。
-
-
- 2024年03月07日(木)、「第13回・変換改善」により、辞書をアップデートしました。
- ※パートナー様からご報告いただいた誤変換を分析、改善し、各OS(Windows/Mac/Android/iOS)向けに辞書をアップデートしています
- ATOK公式X(旧Twitter) - 新しい情報を発信中 -
- ATOKの便利な使い方・小技・アップデート情報などをつぶやいています。
- ”ATOK公式X(旧Twitter)”をフォローして、さらに便利に、ATOKをご活用ください。
-
- 配信日
- 2024/03/21 (お知らせ履歴)
© 2013 - 2024 株式会社ジャストシステム